社員の声 ~金融システム第一本部所属 Nさん(入社10年目)~

社員の声 ~Nさん(入社10年目)~

メッセージ ~ MESSAGE ~ 

私含め、多くの社員が入社前に不安に思ったであろうこと。
「プログラム作ったこと無いけど大丈夫だろうか」
当然ながら本人の頑張りは必要なのですが、
未経験で入社した社員が多く活躍しているということは、ひとつの事実として言えます。

プログラムを作成できることは確かに必要なスキルの一つではありますが、
「物事の根拠を明確にする」分析力が特に重要であると私は考えており、部下の教育でも力を入れるところであります。
プログラムのロジック一つ一つに対して、システムに対して、人に対して、あらゆるものに対して
「何のためにそうするのか(しているのか)」ということが考えられるか、に意識を向けるようにしています。

システム開発というと、仕事中はずっとパソコンに向かってキーボードをたたいているようなイメージを持たれがちですが、
実際は作業進捗の確認や、質問の受け答え、他社との調整など話をする時間が非常に大切で、
特にこのコミュニケーションが円滑に行われるように、話がしやすい雰囲気づくりを気にしながら進めています。

金融機関が顧客ということで顧客要求も厳しいですが、数年かけたプロジェクトが本番稼働するときはとても興奮します!

©1991-2023 KANAZAWA SOFTWARE DEVELOPMENT.